太朗君の戯言

日々の出来事を自分用に書き残しています。面白くは書いていません。

88日ぶりの更新

とりあえず生きていました。

いろいろ忙しく過ごしています。

僕は元気です。

 

縁あって今月から本格的に就職しました。

鳶職です。

ガテン系です。

なかなかに大変なんですが、

とりあえず慣れて来つつあります。

ストレス発散もできて良い感じです。

 

男性更年期障害はニコチンによる

男性ホルモン分泌機能低下によるものだったみたいで、

禁煙辞めたら途端に元気になりました。

ニコチン摂取することによってしか

男性ホルモンを必要量分泌できないようです。

そんなオチでした。

なんだよそりゃって思いましたが、

なんくるないさー。

怒涛の88日間でしたね。

 

人生どうなるか全然わからんが、

今久しぶりに健康的な生活を送っています。

やっぱりストレス発散ができているのと

精神的に疲れるよりも肉体的に疲れている方がよく眠れるし。

楽しい毎日です。

 

休みは通院で終わりそうな感じです。

仕方ないよね。

日曜日にやっている歯医者も予約しないと。

 

今日久しぶりにダーツ投げたけれど、

とても新鮮な気持ちで投げられることができました。

今まで義務感でしか投げてなかったので、

みんなのダーツ楽しいっていう感覚を初めて知った気がします。

体も調子が良いし

全然ブルに入らなかったけど

趣味としてのダーツができた気がします。

これからはダーツは趣味として細々と続けるかもです。

 

あとはなんだろうなぁ。

子どもの頃から憧れていたスキンヘッドにもしています。

いろいろ変わり過ぎててわけわからんけれども、

毎日楽しく過ごせています。

 

SNSはほぼ見ていません。

見る暇も無いっていうのもあるけれど、

正直SNSの情報にウンザリしているからという理由です。

見たくもない情報や負の感情、

見ていてメリットが無い。

なのでほぼ見ていません。

見なくても生きていけるし、

害しかないし。

新聞くらいの情報で良いような気がしてきました。

 

そんな毎日を送りつつ、

人間らしい生活を送れるようになりつつ

久しぶりにブログ更新しています。

 

過去は変えられないので

これからどう生きるか?

ですね。

そんなことを考えつつ

頑張っています。

 

ぢゃ、また。

アブラカタブラ

男性更年期障害でした。

男性ホルモン注射を打って経過観察中です。

この先どうなることやら。

そのおかげで心身ともに調子はいいです。

 

バイトは全て落ちました。

が、

以前に比べたらだいぶ惜しい感じでの不採用。

タイミングとシフトに入れる時間が少なかったのが敗因かな?

 

ちょっと男性更年期障害の経過を見てから

またバイトの応募をしようと思います。

 

数年前に比べたら本当に良くなっているので、

なんとかなるかな?

と思ってます。

 

ぢゃ、また。

もう隔月更新になりつつあるが。

なんだかかんだか忙しく過ごしています。

ニコチンからは完全に脱却したけど

そのおかげで体調を崩したり。

 

たまーに短時間のバイトをやってみたりして

予定を入れてストレスをかけるテストをしてみてたり。

なんとかなるかな?

っと思ってバイトにまた応募してみたり。

 

体力作りはずっと一ヶ月以上お休みしてました。

なんか体がおかしくて。

 

男性更年期障害の検査を受けてきて

来週末に結果が出るのだが、

受けた辺りから湯船に浸かるようにしてたり、

試しに出された漢方薬を飲んでみたりとして

疲れが取れるし残らないようになっており、

ホルモンバランスじゃなかったのかな?

となってたりしなかったり。

 

とりあえずスケジュールを入れてもテンパらなくなってきた。

それだけでも大きな進歩と言えるのだが。

 

ボーっとする時間を作らないといけないなと思うくらいには忙しい。

 

倒れなくなったなぁ。

 

ぢゃ、また。